のらぬこの日常を描く

ノージャンルのお役立ち情報やアニメとゲームの話、ソフトウェア開発に関する話などを中心としたブログです。

COWON V5 ぷろぐらむ

某巨大掲示板の某スレに前トピのURL載せたら、前トピ、前々トピのDL数が結構伸びたようで。

DLしていただいた方ありがとうございます。

ただ、それでもDL数50程度、ハード的にはまだまだマイナーなのでしょうか。

そのV5ですが、

・重さ:DSlite/DSiとほぼ同じ(片手持ち出来るのかなり重要)

・画面解像度:それなりに高い(まぁ、さすがにこのサイズで電車の中でアニメ鑑賞は恥ずいですが)

・ソフト開発に某phoneや某touchのような専用ハード*1は不要(GUIなIDE使いたければVisualStudioは買う必要ありますが)

これでネットワーク機能が多少なりとも使えたら本当に神ハードだったんですが、電波法?とかの都合で出せないとか、いろいろ難しい事情があるのでしょう。

ただ、こんなの(http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/29/news063.html)もでるようなので、V5で使えれば夢が広がってくれそうです。

FTPサーバ機能付きSDカードとか、誰かがだしてくれると、まあ、間違いなく飛びつくと思います。


さて、COWON V5についているWinCEはおまけ程度とか、機能限定版という話を随所で見かけたのですが、別にそんなことはないです。

開発の勉強がてら、プログラム組みながらいろいろ調べてみました。

Windows Mobile用 / PPCとは、メニュー表示などのAPI(ソフトウェア開発用のインタフェース)がそもそも違うため、そこを意識していないソフトは動かないです。

・V5は、ネットワーク・インターネット接続用の機能を持っていないため、その機能を使うソフトも動きません(GS playerなどがそれにあたります)。

 ※ネットワーク接続部分だけが動かないのではなく、ソフト自体が起動しません。

加えて

・ポータブル端末用のWindowsっていったら、やっぱりWindowsMobileだし、Windows CE のデスクトップ画面を持つハード自体が少ないので、対応するソフトも少ない。

これが、WinCEデスクトップはおまけ程度とか、機能限定版と言われる所以だと思います。

逆に

PMPという位置づけだけあって、acmXXXX系のAPIは多分フルサポートされている。

が、

・動画再生以外のグラフィック性能はあまりよくない。普通のウィンドウズアプリと同じ感覚で画面描画部分を作るとパフォーマンスがとても悪い。

 ※マンガミーヤが、表示用の画面作成後、どうやって1画面を一瞬で切り替えているのがとても気になります。

この重さでこの性能、個人的にはかなりの名機と思うのですが、会社で布教しても反応はイマイチ。

もうちょっと盛り上がってくれると、後継機にも期待ができるんですが。

*1Macintoshと呼ばれる何か