のらぬこの日常を描く

ノージャンルのお役立ち情報やアニメとゲームの話、ソフトウェア開発に関する話などを中心としたブログです。

結局どこがお薦めなの?僕も使っている1番お薦めMVNO業者さんをサクッと紹介

MVNOが安いのはわかった。

乱立気味のMVNOキャリアの中で、どれが一番お薦めなのか。

これがなかなか難しい。

MVNO おすすめ」とかで検索してみると、比較サイトがずらりと並び、月額料金の高い安い、通信速度の速い遅い等が豪快で大きな表にまとめられている。

しかし、利用料金はどれもほとんど横並び、通信速度なんて、場所や時間、曜日によっても変わるものだし、比較サイトの情報がいつもあてになるとは限らない。

さらには、いくつかの比較サイトを比べてみると、速度比較の結果がサイト間でも結果がまちまち、なんてことも。

で、結局、どれがいいのか?

こんな疑問にお答えするべく、今回は、僕が使っているMVNO業者さんの紹介です。

僕はいま、「nifMo」と契約し、7Gbの音声SIMと、同じく7GbのデータSIMの2回線 合計14Gb+おまけの1Gbを3900円で運用しています。

1Gb当たりの価格が業界最安値かどうかは分かりません。また、回線速度についても、さすがに3大(もうすぐ4社目が出てきますが)キャリアと常に互角、という事もおそらくないでしょう。

ですが、価格に関しては数あるMVNO業者の中でもかなり上位、優秀なポジションにいるのではないかと思います。 速度に関しては、他のMVNO業者さんと比較することは出来ないので相対的な比較評価は出来ないですが、遅いと感じたことは少なくともここ1、2年はありません。

データ容量を比較的多めに契約しているため、月々の支払い価格に関しては、いわゆる「格安」という感じではありませんが、1Gb当たりの価格、速度(お昼時も含め)共に、とても満足しています。

僕はお昼休みにはYoutube等のサイトで動画を見ながらダラダラするのが最近の日課なのですが、少なくともここ1年ほどはストレスを感じたことはありません。

 

なお、下記の情報は、2018年7月時点での情報となります。料金体系や提供プランは、今後変更される場合があります。

nifMo の基本プラン

nifMoの運用価格(月額)を公式サイトで調べると、以下のようになっています(2018年6月現在)

容量 価格 価格(1Gbあたり)
3Gb 900円   300円
7Gb 1600円 228円
13Gb 2800円 215円

なお、通話SIMを選択する場合は上の金額に700円が加算されます。

nifMoで複数回線を利用する場合

nifMoの場合、1つの契約IDに対して1回線しか契約ができない仕組みのため、複数回線を利用したい場合は、複数の契約IDを取得し、それぞれのIDで回線契約をする形になります(IDの取得、維持費は無料です)。

さらに、ファミリープランを利用してIDをグループ管理すると、少しだけお得に運用することが出来ます。

ファミリープランでは、1回線ごとに追加0.5Gbが無料でもらえます。一人で2台持ちの2回線契約であれば各回線0.5Gb、合計1Gbの容量が追加でもらえることになります(nifMoでは「おかわり」と呼んでいます)

ちなみに、「ファミリー」という名前ですが、一人でも大丈夫です。nifMoの場合、ファミリープランというよりは、複数回線シェアプランといった名前の方がしっくりくる気がします。僕も、2回線を一人ファミリープランで運用しております。

支払いも1つにまとめることができるので、毎月の支払いが煩雑になることもありません。

 

さて、これを加味したうえで、いくつかのパターンで、1月当たりの料金、1Gb当たりの価格を計算したのが以下の表になります。

容量 価格 価格(1Gbあたり)
3Gb + 3Gb + おかわり1Gb 1800円 257円
3Gb + 7Gb + おかわり1Gb 2500円 227円
7Gb + 7Gb + おかわり1Gb 3200円 213円
13Gb + 7Gb + おかわり1Gb 4400円 209円

通話SIMへの変更はSIM1枚当たり+700円

2回線持ちという観点で見ると、少し割高な3Gbのプランを混ぜた場合はメリットが出にくいですが、例えば7Gbの2回線では、わずかな差ではありますが、1回線のみの契約で13Gbの契約をした場合よりお得になっています。

セットで割引

さらに、nifMoでは、niftyでんき、ひかり接続サービスとのセット割引があります。

niftyでんきは、例えば関東の場合、東京電力会社と契約するよりも数百円ほど安くなるようです。さらに、セット割りという事で、電気料金からさらに月額250円が割り引かれます。ひかり接続サービスも契約した場合は、これに加えてさらに月額200円が割り引かれ、両方合わせると合計450円の割引が受けられます。

電力会社、ひかり接続サービスのプロバイダが選べる、もしくは、すでにひかり接続サービスでniftyをご利用中であれば、nifMoはとても良い選択肢になるかと思います。

 

特に大容量プランが安いDMMモバイル

価格が安いと聞いたDMMモバイルの値段も調べてみました。

全部掲載するのはめんどくさいので、容量大きめのプランを中心に幾つかピックアップしてみました。

DMMモバイルのデータプラン

容量 価格 価格(1Gbあたり)
8Gb 1980円  247円
15Gb 3280円 218
20Gb 3980円 199円

SIMカード3枚まで同価格。通話SIMに変更する場合、1枚当たり +700円が加算されます。

 

DMMモバイルは特に大容量プランが安いです。20Gbプランであれば、1Gbあたりの単価が199円まで下がります。

また、DMMモバイルでは、利用特典として利用料金の10%分のDMMポイントが毎月もらえます。DMMポイントは、DMMが提供しているゲームやデジタルコンテンツなどで使えるようです。

また、DMMひかり接続サービスとのセット割引もあります。セットで利用すると月額で500円引きとなっています。

 

DMMでんきというのもあるようですが、Webの案内を見る限り、残念ながら現在は法人向けの提供のようです。

 

個人的にはアダルト系コンテンツが強いというイメージもあるDMMですが、価格、特典などを重視するのであれば、とても良いプランを提供している業者さんだと思います。

 

 

今回は、個人的にお薦めのMVNO業者さんを2社ほど紹介させていただきました。

 

今回の記事が、どなたかのご参考になれば幸いです。

 

お読みいただいてありがとうございました。