のらぬこの日常を描く

ノージャンルのお役立ち情報やアニメとゲームの話、ソフトウェア開発に関する話などを中心としたブログです。

最近の名書たち

そろそろブログタイトルから "Linux"の文字をはずそうかしら

こんばんわ みけねこDXです

最近買った個人的良書について


 Linux Kernel Hacker様向けの本と思われます。

 WebPG志望の窓PGには無縁のテクニック満載です。

 おそらくここで書かれていることを実務で使うことはないかもしれない。

 が、遊びとしては非常に面白い。

 意外と鯖アプリのパフォーマンスチューニングとかには役立ちそうなこともちらほら。


  • プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング

 google.com 過去問集(嘘)

 googleMicrosoftプログラマ入社試験では、論理的思考能力を試すような質問がばしばし出てくるらしい。

 プログラムはロジック(論理)の世界なので、論理思考レベルが高い子と低い子じゃ出来上がるもの(外面も内面も)にえらい違いが出てくる。

 まあ、それはさておき、こういうの好きな人には純粋に面白いと思う。

 参考)http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070909_google_job_interview/

 余談だが

 「学校でCとJAVAやりました!

 「おkおk、じゃあ今日から早速JAVA開発のこのプロジェクトのメイン開発担当してね♪

 的な思考のマネージャ様共はそろそろ真剣に異界送りしてもよいと思う


 アマゾン評価は☆×3.5

 字句解析

 構文解析

 意味解析

 構文木生成

 中間コード生成

 アセンブリコード生成

 若干の最適化

 バイナリ生成

 までが順序良く説明されている。

 最後は実際に動作するCっぽい言語コンパイラを実装し、

 さらに、ELFフォーマットの話や共有ライブラリの話までついてくる。

 まあ、内容盛りだくさんなので1つ1つについて深く掘り下げるってことはしてないのだけど、

 取っ掛かりは作ったから@はお前ががんばれてきな思想は嫌いじゃない。


ちなみに、書籍紹介したらアマゾヌアフリでリンク貼るとかがお約束なんだろうけど、

アフリエイトアカウントとか持ってないしそもそも作るのもめんどくさいので、やりません。

もし興味をもたれた方いましたら google様にお伺いを立てますと、いい感じの場所に誘導していただけると思いまう。